皆様、大変お久しぶりの更新です。
さて、3月です、年度末です、そうです、年度末工事真っ只中でございます。
気持ち的に余裕もございませんが、進行中の現場状況です。
地元の皆さんは御存知の、そう・・・ナフコ横の・・あそこです。
工期的にも厳しい感じですが着々と進んでいます。
1Fフロアー 食堂・集会室の天井の壁紙です。
最近、“空”の柄のクロス貼るのやたら多くなってきてる気が・・・・

ハイ、この機会は壁紙に糊を付けて採寸する機械で、「極東産機自動糊付け機βーGダッシュⅡ」といいます。
かれこれ15年ぐらいの付き合いで仕事の良き相棒です。
古くなってやたら変なクセ等出てきましたが、この機械がなくては 仕事がはかどりません。最近買い換えようかなぁ~
なんて思っていましたが、メンテナンスしながらこれからも 大事に使っていこうと思います。
昔の内装屋さんは床に材料広げてローラーや、刷毛などで一巾一巾糊をつけて裁断していたそうです。
当時の苦労を思うと、もっとこの機械を大事にしながら使って行きたいと思います。
感謝!!!
さあ、頑張んなきゃですね!!!