メリット・デメリット

職人に直で依頼するメリット・デメリット

内装リフォームをメーカーや建設会社などの営業マンではなく、
直接「内装専門業者の職人」に依頼することのメリット・デメリットは何なのか?

メリットから順にこちらでご紹介します。

メリット

メリット1 コスト削減

職人直の取引きだから、人件費の面でのコストの削減ができます。
また、建設会社の営業マンによる余計なセールスがないので、ご希望の内装リフォームのみを実施し、お客さまの満足に還元できます。

※いわゆる建設会社の中間マージンをすべて削減できるので、基本的に安く施工できるのがメリットです。

メリット2 自社施工での強い責任感


通常、建設会社で依頼しても、工事の場合は下請けがほとんど。下請けの業者であれば、自分の担当部分にしか責任がないので、内装リフォーム全体に対する意識も低く、「早く仕事を終わらせることばかりを考えてしまう」ということもあるでしょう。
職人直での依頼は、専門の職人が「工事・内装工事」に対して強い責任感を持ち、お客さまの理想に近づくよう、一丸となって施工に取り組むことができます。

※下請け職人ではなく、あなたの建物の専門職人だからこそ、安心でより確実な施工を提供致します。

メリット3 現場の人間と直接意思疎通できる安心感

メリット3

通常、現場には多くの業者の職人が出入りします。見たこともない人が来て、施工して帰っていくという流れで、お客さまが新たな要望や相談ごとをうまく伝えられないということもあるかと思います。

また、建設会社の下請け職人の場合、知らない職人同士で意思疎通が難しい場合があります。
その点、当社職人専門グループの当社なら、現場の人間がすべて同じ専門職人で、かつ意思疎通がすでに取れているので、安心感があります。

デメリット

職人は営業マンではないので口が上手くない


職人は営業マンではないので、うまく表現できない場合があります(笑)ただ、希望の施工内装をその金額で「できる」「できない」はしっかりお伝えできますし、「出来る」といったことは、専門職人のプライドもありますので、絶対致します。

※逆に建設会社の場合、その営業マンは直接施工しませんので、場合によって、「出来る」といった事が「できない」ことが多くあります。特に、出来るといってしまっているから、通常できない金額で下請け職人に依頼し、結果、下請け職人が「早く仕事を終わらせることばかりを考えてしまう」ということもあるでしょう。

以上のように、広告代理店などの仲介を通さずに直接依頼することにより、自社請負いの仕事ということもあり、中途半端な作業にならずに職人一人一人が会社の看板を背負い、お客様にご満足いただけるよう誠心誠意を持って作業に臨みます。

また、仲介業者が入らないので、中間マージンを抑えることができ、且つ現場の人間と直接やり取りが行えるため、密な打ち合わせを行い、お客様のご希望に最大限に沿った形の施工・納品が可能になります。

  • お問い合わせ
  • 資料請求