施工事例

『本格始動』本年も宜しくお願い致します。

新年明けましておめでとうございます。

正月休みは相も変わらず飲んで・食べて・寝て

だらだらの休みでしたね、ただ、今年は箱根駅伝TVで観てました。

久々興奮しましたね。そんで、今年は走ってみようかなぁ、なんて思いましたよ。

まぁ、思っただけですがね。。。

さて、年明け5日より工事行っていますが、年末に材料の発注をと思って

たのですが。。。

ま、間に合いませんでした。。。

材料到着まで早々に下地処理(パテ塗り)行います。

2018191041.JPG

LK・玄関ホール・寝室・トイレ

のクロス貼り、洗面脱衣室床フロアタイル貼り

の内容です。

2018191247.JPG

天草町﨑津の戸建住宅改修工事です。

下地処理も完了し機材等搬入して後は材料到着待つのみ。

ここまで来ると自分でも最終的な仕上がりがとても楽しみに

なってきますね。

そして、

先週の日曜日、お休み頂いて久々に行ってきたんです!

大津町のサーキットコース。

2年ぶりです。HSR九州

2018191841.JPG

去年の9月に家に来た新しい相棒です。。

イタリア ボローニャ生まれの

オートバイなんですが、とある民家の納屋に

埃にまみれて眠ってる“この子”と出会ってしまったんです。

破格値で譲ってもらっい、まる一カ月かけて仕上げました。

もちろんショップの方に手伝って頂きながらですが。

今後も、この子にはたっぷりと愛情をかけてあげたいんですよ~

いざという時、澄ました顔で平気で裏切るんです。。

何といっても30年前のイタリア娘ですからね!

で、肝心の成果はというとラップタイマーのGPS認識不能により

タイム計測は出来ませんでした。残念・無念!

がしかし、体感的にはかなり好感触でした。

なんか、こいつは、いけそうな気がする!!!

※そんな気がする。。。て感じです!

 

よ~し!今年は『善いことを思い、善い事を実行する』

で行かせて頂きたいと思います。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

20181914454.JPG

﨑津でのワンショット。

気持ちよか~

おわり。