客室リノベーション進捗
どもどもこんばんは。連休明けから着工しております某ホテル様全室リノベーション工事縁側・客室ホール床(樺桜)名栗加工いい感じに仕上がってます。天井もシナ合板仕上げさて、明日からいよいよ珪藻土塗り行いますかなり雰囲気変わると思います楽しみです。そしてY邸の方は土間スペース(ペット部屋…
どもどもこんばんは。連休明けから着工しております某ホテル様全室リノベーション工事縁側・客室ホール床(樺桜)名栗加工いい感じに仕上がってます。天井もシナ合板仕上げさて、明日からいよいよ珪藻土塗り行いますかなり雰囲気変わると思います楽しみです。そしてY邸の方は土間スペース(ペット部屋…
どもどもこんばんは。久しくぶりにブログ書きますこの度、新しくwebリニューアル致しましたしょうもない日記ですが、また気持ち新たに更新して行きたいと思います(笑)どうぞ宜しくお願い致します。さて、今回、Y様邸の内装工事です施工担当は全てtatukiに任せました。カワイイ!Hack住宅ですクロス…
どもどもこんばんは。昼は現場・夜はPC作業が続いてます今日この頃、皆様お元気でしょうか?私もなんとか、かんとか生きています。。。いや、生かされています。。さて、先日やっと素敵な”地べた”見つかりました。川沿いの素敵な場所。ここまで来ると責任!という重い気持ちが圧し掛かってきますが素…
どもどもこんばんは。先日、所属する「The architect」主催で熊本のリノベーション現場の視察及びとある建築物の見学会、次世代の空調システム「F-CON」の体験会へ参加してきました。先ずは熊本市内築40年特段代り映えしないマンション視察。なかに入ると異空間です。正面のルーバーは意匠的な部分…
最近は暖かくめっきり春めいていましたが今週からまた急激に寒さが戻ってくるという予報。久々のタコパで感激です。最近お約束のワインと合わせて頂きました。たこやき美味かったな~さて、そろそろべスパに乗って下道トコトコのロングツーに出かけたくなりました~1泊2日でのんびりとツーリングに…
どもどもこんばんは。先日の店舗内装工事既存の下地が大変な状態からの下地作り。。。本当に大変です。。全面総パテ?なんとか仕上がりました。。感謝。そして某旅館様浴室土間準備最近は生コンが相当高くなっているので。。。生コン手練りです。。しんどかった~天気が良かったので外で昼飯タイムバス…
どもどもこんばんは。いや~某旅館様浴室改修工事順調に解体は進んでいたのですがね。。御覧の通り、とんでもない位の白蟻さん達に相当犯されてました。。。どうするかしばし頓挫。。で、とりあえず構造的には問題なさそうなので本格的な部分は大工さん達に任せて木下地してなんとかバスパネル迄行い…
どもどもこんばんはいやホント寒いですね。しかし、現場は熱いです!はい。始まりましたクロスの張替工事です。スタッフTが気合十分でがんばってくれています。玄関が特徴的です。既存クロス剥ぎ取りに苦戦中。。。たまにあるんですよね。。全然剥げないクロス(困ったものです)沢山の現場経験・体験…